ケインズ 小谷野 俊夫(S44卒)
タイトル:ケインズ翻訳 :小谷野 俊夫発行年 :2014年出版社 :株式会社一灯社本体価格:2,500円 説 明 :ケインズ理論の本質は何か、なぜそれが、そのままの形で、その後の正統派経済学に受け入れられなかったのかを […]
アダム・スミス 小谷野 俊夫(S44卒)
タイトル:アダム・スミス翻訳 :小谷野 俊夫発行年 :2014年出版社 :株式会社一灯社本体価格:2,500円 説 明 :経済学の父と呼ばれるアダム・スミスの生きた時代と彼の思想を解説したもの。
連邦準備制度と金融危機 小谷野 俊夫(S44卒)
タイトル:連邦準備制度と金融危機翻訳 :小谷野 俊夫発行年 :2012年出版社 :株式会社一灯社本体価格:1,500円 説 明 :連邦準備制度の起源と任務、その歴史、2008年当時の金融危機への対応とその余波について解 […]
思わず喋りたくなる! カタカナ英語10000 村越 秋男(S42卒)
タイトル:思わず喋りたくなる! カタカナ英語10000著者 :村越 秋男発行年 :2007年出版社 :講談社本体価格:600円 説 明 :「単語ごとに区切って」英語を読むのではなく、文章を一息に言えば、カタカナ発音でも […]
トップダウンの経営 関根 次郎(S42卒)
タイトル:トップダウンの経営著者 :関根 次郎発行年 :1994年出版社 :日本経済新聞社本体価格:1,650円 説 明 :スタッフ主導経営からトップ・マネジメント主導経営への転換(トップの復権)を提唱し、「革新能力」 […]
だんだんみんなゐなくなる 小田島 季走(S42卒)
タイトル:だんだんみんなゐなくなる著者 :小田島 季走発行年 :2005年出版社 :角川書店本体価格:2,800円 説 明 :小田島雅和(2009年没)が講談社の編集者の時に結城昌治さんと一緒に始めた「くちなし句会」が […]
ホントの英語 佐香 武彦(S37卒)
タイトル:ホントの英語著者 :佐香 武彦発行年 :2018年出版社 :同人社本体価格:1,500円 説 明 :英語表現について日本人がいわゆる和製英語として、いかに多くの誤認識、誤表現を行っているかを実例に即して解説し […]
場面と言葉がパッと浮かぶ スッと出てくるユッキーのいますぐ英会話ノート 中村 友紀(H23卒)
タイトル:場面と言葉がパッと浮かぶ スッと出てくる ユッキーのいますぐ英会話ノート著者 :中村 友紀発行年 :2018年出版社 :あさ出版本体価格:1,300円 説 明 :どんな場面で、どんな気持 […]
これでダメなら英語をあきらめなさい!村越 秋男(S42卒)
タイトル:これでダメなら英語をあきらめなさい!著者 :村越 秋男発行年 :2000年出版社 :ホーム社(集英社)本体価格:1,400円 説 明 :日本の「受験英語」で育った人たちに、外国人に面と向かって使う英語とはどん […]
J.D.サリンジャー論『ナイン・ストーリーズ』をめぐって 高橋 美穂子(S42卒)
タイトル:J.D.サリンジャー論『ナイン・ストーリーズ』をめぐって著者 :高橋 美穂子発行年 :1995年出版社 :桐原書店本体価格:3,200円 説 明 :『ナイン・ストーリーズ』を軸としたサリンジャー文学全体の研究 […]